
花王さんの本社でコーヒーサーブをしてきました
皆さん、こんにちは。ただいまの和田です。
先日は、東京は茅場町に本社がある、花王さんにお邪魔してきました。
ありがたいことに、今年の花王社会起業塾生と花王さんの社員の方々との交流会で約50名の方に、コーヒーの提供と弊社の活動紹介をさせていただきました。
花王社会起業塾ってなんだろう・・
そう思われた方もいらっしゃいますよね。
少し説明をしますと、
花王さんは、2010年より「社会起業家の登竜門」と呼ばれている日本で最も歴史のある社会起業家育成プログラム「社会起業塾イニシアティブ」に参画され、若手社会起業家の育成を支援する「花王社会起業塾」を実施されております。
テーマは、 「豊かな共生世界の実現」。その取り組みが評価され、
2023年7月、株式会社オルタナと一般社団法人サステナ経営協会が共催する「サステナブル★セレクション2023」において、「二つ星」に認定されております。
実は、
昨年の花王社会起業塾に、弊社も選出いただいており、
そのご縁で今回のコーヒー提供に繋がったんです。
とてもありがたいですよね。
日立市に拠点を置きつつも、よりたくさんの種類の方々と協力して、
我々がめざす、コーヒーの力を使って、ただいまをつくるお手伝いに邁進していきたいなと、気持ち新たに帰路につきました。
花王社会起業塾とは
https://www.kao.com/jp/sustainability/society/community/entrepreneurship-school/

【編集後記】
帰りの電車で、まさかの人身事故が発生。
約80分も止まった電車の中で過ごしました。幸いにも、読みかけの本を持っていたので、優雅な読書時間となりました。素早い復旧作業に感謝ですね。
ただいまコーヒー 和田